Aroma,  豆知識

精油と色の関係

精油と色

精油の性質と、カラーセラピーの観点からの色の性質とは、とてもつながりが深く、対応させることができます。植物の葉や花、もしくは精油自身が色を持っているものがあります。その場合は、その色のエネルギーに影響されていて、色と同じような作用がその精油に見つけられることが沢山あります。例えば、綺麗な紫色のラベンダー。沢山の意味がありますが、紫色の意味のひとつは奉仕です。誰かのためになるなら自己犠牲も平気な性質を持ちます。そんな紫色の性質を持つラベンダーは、まさに癒しの香りの性質を持っています。自分を抑えて感情が不安定になってしまいがちな人にぴったりの精油です。ここでは精油と色の関係について紹介していきます。



精油と色の関係を理解するポイント

まずは色の心理を理解する

先ほどお話ししたように、精油の心理的作用と色にはとても深い関係があります。色を見ると私たちは様々なイメージや感情を感じることができるように、色にはある決まった感情をもたらす効果があります。個人差はありますが、赤は温かく、青は冷たい、というように、ほとんどの人が共通したイメージを持っているかと思います。色の意味を深く掘り下げていくと、精油に関連のある色から、もしくは精油の作用から、どの色とつながりが深いかがわかってきます。

各色の深層心理

植物の色、精油の色が影響している

精油と対応する色は、抽出される植物の色や、精油になった時の色に影響されています。詳しくは色の性質でお話していますが、色はエネルギーの一種で、ある色をしているということは、その色のエネルギーを持っていることにほかなりません。

色の基本性質

チャクラとの関係

私たちのチャクラは色とつながっているように、精油もチャクラに働きかけます。ある精油がどのチャクラに働きかけるかで、自然とどの色とつながりが深いかを知ることができます。チャクラの対応は次項の精油と色の対応にも記載されています。

チャクラについて

精油の抽出部位との関係

精油の抽出部位を知ることで、どんな色の性質を持っているかがわかる場合があります。例えば、赤色に対応する第一チャクラは、私たちの体では尾骨部分にあります。それは植物で言うと根っこの部分。そこから抽出された精油は、赤と同じようなエネルギーを持つものが多くあります。根っこから抽出されるジンジャーの精油は、力強くスパイシーで、それは地に足をつけてエネルギーを与えてくれる赤の性質と似ています。また、樹脂から抽出されるフランキンセンスは、スピリチュアルとつながるマゼンタの性質と似ています。

抽出部位と心理作用

伝統的な使われ方

精油は古くから使われています。中には何千年も前から使われているものもあります。昔の人は、今のように化学成分を分析したりすることはできないので、その精油の性質を言い伝えや感覚で使用しています。植物は育つ季節や時期、月や星の動きと関連付けたりもしています。そういった古くからの知恵から見えてくる精油の性質は、また色の性質ととても関連深く見ることができます。例えば、古くから魔除けや浄化い使用されてきたジュニパーは、自分自身をネガティブなものから守ってくれる働きがあり、それは「個」を象徴する黄色の性質に繋がります。

精油とカラーの対応

精油の中には植物の多様な成分が入って様々な効果をもたらすように、一つの香りでも何色もの色の側面があります。均等にたくさんの色に対応する成分を持った香りもあります。ここでは代表的な色と対応する精油をまとめています。

チャクラ 第1チャクラ
心理 地に足をつける、力強さ
精油 アンジェリカクローブジンジャーパチュリベチバーレモングラス

第1チャクラ 赤と精油

ピンク

チャクラ 第1チャクラ第4チャクラ
心理 無条件の愛、自己受容、やさしさ
精油 ジャスミンパルマローザローズロータス

ピンクと精油

オレンジ

チャクラ 第2チャクラ
心理 依存・共依存、明るさ、つながり
精油 イランイランカルダモンキャラウェイコリアンダーサンダルウッドシダーシナモンマンダリン

第2チャクラ オレンジと精油

チャクラ 第3チャクラ
心理 知的、自立
精油 イモーテルカモミールローマングレープフルーツシトロネラジュニパーミモザユズライムレモンローズマリー

第3チャクラ 黄色と精油

チャクラ 第4チャクラ
心理 調和、スペース、客観的
精油 ゲットウサイプレスタイムティートリーパインヒソッププチグレンベルガモットマージョラムメリッサヤロウ

第4チャクラ 緑と精油

チャクラ 第5チャクラ
心理 信頼、冷静、忍耐力
精油 オレンジカモミールジャーマンバジルヒノキフェンネルユーカリラヴィンツァラ

第5チャクラ 青と精油

ロイヤルブルー

チャクラ 第6チャクラ
心理 直感、第6感、権力
精油 クラリセージゼラニウムペパーミントローレル

第6チャクラ 

チャクラ 第7チャクラ
心理 ミステリアス、思慮深さ、個性
精油 エレミクロモジスパイクナードブラックペッパーミルララベンダーローズウッド

第7チャクラ 紫と精油

マゼンタ

チャクラ 第8チャクラ
心理 慈悲、許し、貢献
精油 ネロリフランキンセンスベンゾインマートル

マゼンタと精油




次はこれを要チェック

精油の作用一覧 アロマセラピーの基本 アロマセラピーの豆知識 精油のブレンドレシピ一覧 エッセンシャルオイルの使い方一覧




参考文献を見る