Flowers,  花言葉

スミレ(菫)の花言葉|花の意味と対応する誕生日・誕生花・あなたの性格

スミレ|菫|バイオレット

花言葉

紫:誠実
黄:希少価値
青:直観に誠実
白:無垢
野生:つれづれの恋

誕生花

紫:2月27日
黄:3月3日
青:3月11日
白:3月28日
野生:5月31日



スミレの花言葉

スミレは、スミレ科スミレ属に属する花の総称です。スミレ属には400種類程あると言われ、たくさんの種類があります。広義でいうスミレ属の中には、パンジーやビオラも含まれます。主に日本では狭義のViola mandshuricaを指します。またニオイスミレと呼ばれるViola odorataも有名で、古くから文学作品に登場するものはこの種と考えられています。スミレには歴史があり、いろいろな文化で愛されてきたので、関連する話が沢山あります。一番の起源はギリシアとローマの伝説です。その話では、音楽の神であったオルフェウスにスミレが捧げられました。彼が竪琴を置いた場所にスミレが咲き始めたので、清らかな音楽を体現したものと言われました。キリスト教ではキリストの謙譲の象徴であったため、中世の絵画には多くその意味でスミレが描かれています。スミレ一般の花言葉は、「忠節・愛」です。

その他の花言葉

(一般)忠節・愛、(青)誠実・愛、(白)乙女の死・率直・無邪気・謙譲・はにかみ、(紫)早春・移ろいやすい愛・青年の愛・あなたのことで私の胸はいっぱいです、(黄)田舎の幸福、など

Floriography|Language of Flowers

  • [purple] Sincerity
  • [yellow] Priceless
  • [blue] Intuition
  • [white] Purity
  • [wild] “You are special”

花言葉一覧・花から探す 花言葉一覧・言葉から探す

スミレについて

名前
  • 菫(スミレ)
  • バイオレット
  • violet
科・属 スミレ科スミレ属
学名 Viola ssp.
花の色 紫、黄、青、白など
開花時期 2~5月
原産国 日本、アジアなど

関連する記事: #スミレ科の花#バイオレット#2月に咲く花#3月に咲く花#5月に咲く花

誕生花・あなたの特徴

2月27日|紫のスミレ:誠実

2月27日生まれの人は、日常の些細な事や行動を観察し、理解しようとします。ある行動がどのように環境に影響するか、どうしてその行動をするのか、といったことをはじめとしたあらゆることです。そこから環境や国際問題に広げていくこともあります。小さいことから一歩一歩着実に前進していきます。一方、自分のことについてはあまりわかっていないことも多いです。自分にとって本当に必要なものが何なのかを見つけられた場合は、心が安定し、私生活も安定します。

2月27日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 魚座
柔軟宮
四元素
惑星 火星
関連する数字 227279

誕生花と誕生月の花

3月3日|黄色のスミレ:希少価値

3月3日生まれの人は、黄色という色が象徴するように、自分がやりたいことへの明確なビジョンを持っています。想像力が豊かなことに加えて、現実的な面もあるので、アイディアを実現していくことができます。きちんと現実で必要とされているものを理解し、その実現に才能を費やします。計画をすることが好きです。行動する前に念入りに計画したり、不屈の事態に備えることも欠かしません。

3月3日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 魚座
柔軟宮
四元素
惑星 木星
関連する数字 333

誕生花と誕生月の花

3月11日|青のスミレ:直観に誠実

3月11日生まれの人は、チャンスを見出すことが得意です。好機が分かると直観にしたがって自分のビジョンにエネルギーを注いでいきます。世の中で起きていることに敏感で、それを知らないと取り残されるような気持になります。だからと言って世間の意見に左右させることはなく、自分の直観を大切にします。また、直観で物事の良い悪いを判断する才能があります。後で大きな価値が出るようなものを見抜く力があります。

3月11日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 魚座
柔軟宮
四元素
惑星
関連する数字 311112

誕生花と誕生月の花

3月28日|白のスミレ:無垢

3月28日生まれの人は、多くの白い花が象徴するように、無邪気さがあります。自分の独自の道を進み、熱中するとものすごい集中力を発揮します。人の気持ちはあまり考える方ではありませんが、ユーモアと素直さがあるので、人を惹きつけます。1と太陽に影響されているので、トップになりたいという気質が強いのですが、この日生まれの場合はがむしゃらにトップになろうとするようなタイプではありません。

3月28日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 牡羊座
活動宮
四元素
惑星 太陽
関連する数字 328281

誕生花と誕生月の花

5月31日|野生のスミレ:つれづれの恋

5月31日生まれの人は、正直で真面目な人です。そっけない印象を持たれがちですが、本当は情け深い人です。いつも活動的でエネルギッシュです。自信が成功をもたらすことを知っているので、言動が自信に満ちています。その反面失敗したときはうろたえてしまうこともあります。4と天王星に支配されているので、考え方がユニークです。さらに31日生まれはそれを助長させます。さらに天王星は気まぐれな性質もあるので、突然態度や意見が変わることがあります。

5月31日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 双子座
柔軟宮
四元素
惑星 天王星
関連する数字 531314

誕生花と誕生月の花




誕生花と誕生月の花

次はこれを要チェック

花言葉や月の満ち欠けを取り入れた月と自然のカレンダーをアップしています。

calendar

占星術の基本 二十四節気と七十二候 各ハーブの育て方 多肉植物の育て方一覧 ハーブの効果効能一覧 精油の作用一覧 




参考文献を見る