Flowers,  花言葉

デイジー(雛菊)の花言葉|花の意味と対応する誕生日・誕生花・あなたの性格

デイジー|雛菊

花言葉

一般:無邪気
白:自由で無邪気
黄:ありのまま

誕生花

一般:2月29日
白:12月1日
黄:12月30日



デイジーの花言葉

デイジーは、キク科ヒナギク属の植物です。英語ではDaisyですが、これは古英語で「太陽の目」を意味する言葉が変化した名前です。花が朝に開いて夕方に閉じる様子からそのように言われていたようです。学名のBellisの由来は諸説ありますが、ローマ伝説の木の妖精のBrlidesから由来するとか、ラテン語で「美しい」を意味するbellusに由来するなどと言われています。花言葉は「無邪気」です。

その他の花言葉

明朗、無意識、美人、私はあなたの感情と同じです、(白)あこがれ・無垢・処女性・貞節、など

Floriography|Language of Flowers

Free and Innocent

花言葉一覧・花から探す 花言葉一覧・言葉から探す

デイジーについて

名前
  • デイジー(デージー)
  • 雛菊
  • daisy
科・属 キク科ヒナギク属
学名 Bellis perennis
花の色 白、赤、ピンクなど
開花時期 12~5月
原産国 ヨーロッパ

関連する記事: #キク科の花#デイジー#2月に咲く花#12月に咲く花

誕生花・あなたの特徴

2月29日|デイジー一般:無邪気

2月29日は4年に1度のとても珍しい日です。誕生日の回数が年齢とすると、この日生まれの人が20歳で大人になる時に、普通の人は80歳になっています。そんな特徴的な日に生まれた人は、それを象徴するように、ずっと子供のような無邪気さがあり、若々しいです。そしてとても個性的な考え方をします。普通でありたいと願って、自分を押し殺すことは、この日生まれの人にとっては特に禁物です。

2月29日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 魚座
柔軟宮
四元素
惑星
関連する数字 229292

誕生花と誕生月の花

12月1日|白のデイジー:自由で無邪気

12月1日生まれの人は、無邪気で自由な言動が特徴的です。何事も率直に口に出し、行動にします。言動が分かりやすいのですが、周りが感じる以上に複雑な内面も持ち合わせます。自分でも自分が理解できないことがあるかもしれません。組織の一員となることも得意ですが、基本は自由に自分を表現できる環境が好きです。そのため、自分で仕事を進めたり、決断をしていける環境の方が向いています。

12月1日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 射手座
柔軟宮
四元素
惑星 太陽
関連する数字 1211

誕生花と誕生月の花

12月30日|黄色のデイジー:ありのまま

12月30日生まれの人は、飾り気がなく堅実なタイプです。現実的で実用を重んじるので、すでに確立され、効果が証明された方法を信頼しています。無駄なものを無くすことが得意です。そのため組織や会社を運営するには最適です。人生の前半は自分軸で決断していきますが、後半になるにつれ、誰かのためになること、サポートすることがやりがいにシフトしていきます。

12月30日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。

星座 山羊座
活動宮
四元素
惑星 木星
関連する数字 123+0303

誕生花と誕生月の花




次はこれを要チェック

花言葉や月の満ち欠けを取り入れた月と自然のカレンダーをアップしています。

calendar

占星術の基本 二十四節気と七十二候 各ハーブの育て方 多肉植物の育て方一覧 ハーブの効果効能一覧 精油の作用一覧 




参考文献を見る