Herbs,  各ハーブの効能

チコリの効果効能|ハーブティー・メディカルハーブ・スパイス事典

チコリの効果効能

目次

  1. キーワード&データ
  2. 特徴
  3. 有効成分
  4. 注意事項・禁忌
  5. チコリの使い方



キーワード&データ

キーワード:体内のデトックスに

名前 チコリ、チコリー、chicory
和名 キクニガナ(菊苦菜)
学名・読み方 Cichorium intybus [キコリウム・インティブス]
科名 キク科
使用部位
ジェンダー 男性
惑星 太陽
四大元素

その他のチコリの記事をチェック:#チコリ

特徴

キク科の植物で、午前中に青い花を咲かせます。ヨーロッパから西アジアが原産です。コーヒーと香りが似ているので、煎ってから使用するとノンカフェインのコーヒーとして楽しめます。

スピリチュアルなストーリー

チコリは、紀元前4世紀エジプトの医学書である、パピルス文書の中に登場し、魔力を持ったハーブとして記載されています。チコリを持ち歩くことで、人生のあらゆる障害を取り除いてくれるハーブと信じられていました。 倹約を続けることを助けてくれるとも言われていました。

チコリの効果効能

利尿作用に優れています。尿酸や老廃物を排出してくれるので、デトックスに最適です。胃酸を減らし、肝臓を刺激し、脾臓・胆のう・腎臓の浄化もしてくれます。駆風作用があり、腸内ガスの排出を助けます。

作用

  • 利尿作用
  • 緩下作用
  • 強肝作用
  • 駆風作用
  • 消毒作用

適応

  • 腸内ガス
  • デトックス

作用の意味一覧

有効成分

イヌリン、タンニン、ペクチン、アルカロイド、糖類、苦味質など

注意事項・禁忌

通常の使用の範囲では安心して使えるハーブです。妊娠中・授乳中の使用に関しては、問題は確認されていないものの、最終的な安全性は確立されていません。アレルギーの人を引き起こす可能性があります。血糖値の調節を変化させる可能性があるので、糖尿病を持つ人は専門医に相談することが推奨されます。

安全性クラス : 1(適切に使用する場合、安全に摂取することができるハーブ)
相互作用クラス: A(臨床的に関連のある相互作用が予測されないハーブ)

『メディカルハーブ安全性ブック第2版』

チコリの使い方

ティーの飲み方

小さじ1をお湯に入れ、7分蒸らす。

コーヒーのように飲む場合は、フライパンで弱火でから煎りします。焦げないように注意します。その後ミキサーでパウダー状にします。これを3回繰り返し、サラサラした粉になったら出来上がりです。コーヒーと同じように、コーヒー用のフィルターに入れ、熱湯を入れ抽出します。約5gがカップ一杯分です。

ハーブティーの入れ方

症状別ハーブの使い方

デトックスのハーブブレンド

チコリ、ダンデライオンミルクシスル

症状別ハーブ一覧

おすすめの使い方

ハーブティー、ホームケア

ハーブのレシピ




次はこれを要チェック

ハーブの効果効能一覧 各ハーブの育て方 精油の作用一覧 植物油脂の種類一覧 フローラルウォーター一覧




注意点&免責事項:ここに掲載されている内容は、植物の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。日々進化していく全ての情報を網羅しきれていない場合もございます。事故やトラブルに関してこのサイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご利用ください。持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談してください。

参考文献をみる