
ザクロの花言葉|花の意味と対応する誕生日・誕生花・あなたの性格
ザクロ
花言葉実:希望の成就 誕生花実:7月18日 |
ザクロの花言葉
ザクロは、ミソハギ科ザクロ属に属する植物です。ザクロ属には2種類ありますが、そのうちの1種でイランを中心に分布するPunica granatumが一般的です。学名のPunicaは、カルタゴの古名です。ローマの博物学者がザクロをカルタゴのリンゴと呼んだことが由来です。ギリシア神話にザクロに関わる話があります。酒神のディオニューソスが、若い娘に王冠を授けるとだまして弄び、捨ててしまいます。娘はショックで死んでしまいますが、それを嘆いたワインの神であるバッカスは彼女をザクロの木に変え、その果実に王冠を与えたと言われています。キリスト教美術ではザクロは希望や不死の象徴として描かれます。ザクロの果実に沢山の種子があることから、古くから豊穣や多産の象徴ともされてきました。
その他の花言葉
完璧な友情、愚行、愚かさ、(実)愛の喜び・一致・女性的原理・希望・不死・愛・連合・処女性、(花)円熟した優美さ・愚かしさ、など
Floriography|Language of Flowers
- [fruit] “Hope is always fulfilled”
- [flower] Mature beauty
ザクロについて
名前 |
|
科・属 | ミソハギ科ザクロ属 |
学名 | Punica granatum |
花の色 | オレンジ |
開花時期 | 6~7月 |
原産国 | アジア、ヨーロッパ、アフリカ |
誕生花・あなたの特徴
7月18日|実:希望の成就
7月18日生まれの人は、自分の考えや倫理観をしっかり持ち、それに沿って積極的に物事を実現する勇気がある人です。特に、組織や集団を代表した希望をかなえていくために行動することに向いています。まわりの人との繋がりを大切にすることで、より成功していく人です。9という数字に支配される人なので、まわりの人に強い影響力があります。
7月18日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。
星座 | 蟹座 |
宮 | 活動宮 |
四元素 | 水 |
惑星 | 火星 |
関連する数字 | 718|18|9 |
7月31日|花:円熟の美
7月31日生まれの人は、観察力が鋭く、哲学的なことに興味を持つ人が多いです。人の行動や心理、癖など、特に人に関することに興味があります。そして深く掘り下げた自分の哲学を、芸術や文章などを通じて表現することも好きです。一方、自分の個人的な人間関係を上手く保つことはあまり得意ではない一面があります。4に支配されるため、自分の意見をしっかり持っていますが、相手からの心無い言葉にはとても傷つきやすいところがあります。
7月31日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。
星座 | 獅子座 |
宮 | 不動宮 |
四元素 | 火 |
惑星 | 天王星 |
関連する数字 | 731|31|4 |
次はこれを要チェック
花言葉や月の満ち欠けを取り入れた月と自然のカレンダーをアップしています。