
菖蒲(しょうぶ)の花言葉|花の意味と対応する誕生日・誕生花・あなたの性格
菖蒲|しょうぶ
花言葉適合 誕生花5月17日 |
菖蒲の花言葉
菖蒲は、ショウブ科ショウブ属の植物です。違う植物で名前が混ざりやすいものがいくつかあります。菖蒲と書いてアヤメと呼ぶ場合は、アイリス(あやめ)という植物になります。また花菖蒲と呼ばれる植物もまた違う植物です。学名のAcorusは、この植物を表すラテン語で、calamusは「アシ」を意味するギリシア語です。ヒポクラテスの時代から、この植物は薬草として使われていて、ヘルニアや肝臓病の治療薬、解毒剤、口臭防止などに利用されました。今でも菖蒲はカラムスとも呼ばれ薬草として使用されています。日本でも古くから漢方に用いられています。花言葉は「適合」です。
Floriography|Language of Flowers
Balance
菖蒲について
名前 |
|
科・属 | ショウブ科ショウブ属 |
学名 | Acorus calamus |
花の色 | 黄緑 |
開花時期 | 5月 |
原産国 | ユーラシア大陸、アジア |
関連する記事: #ショウブ科の花|#カラムス|#5月に咲く花
誕生花・あなたの特徴
5月17日|適合
5月17日生まれの人は、物事を奥深く考える人です。自分の考えを人と共有したり、本音を見せることはあまりありませんが、何に関しても意見を持っていて、それを貫きたい人です。人の助けを借りることが苦手なので、全て一人でやりたがります。人一倍愛情を求める部分も持っています。一見近寄りがたく攻撃的に見えるところと、とてもお人好しな面を持ち合わせます。
5月17日の人は下記のような性質を持ちます。さらに詳しく分析したい人はリンクを参照ください。
星座 | 牡牛座 |
宮 | 不動宮 |
四元素 | 地 |
惑星 | 土星 |
関連する数字 | 517|17|8 |
次はこれを要チェック
花言葉や月の満ち欠けを取り入れた月と自然のカレンダーをアップしています。