【コラボエッセイ】vol.1 気分転換 Yuki’s case
気分転換はバランス調整
【コラボエッセイ】という企画が始まりました。一回目のテーマは気分転換。私にとって気分転換は「バランス」を取っていると思います。そして今、バランスをとるのに心地よい方法は、「走ること」と「寝ること」です。よく言われる当たり前の健康法ですが、私にとってのこの2つについての感覚をシェアしていこうと思います。
走ること
毎日夜に走っているのですが、走ることは、昼間使いすぎた頭を冷やして、心と体のバランスを取ることに役立っています。ついついパソコン作業に集中しすぎてしまうと、いらないことまで考えてしまうこともあります。頭を使った後に走ると、肉体も同じように心地よく疲れて、余計な思考は一切なくなります。そのため、純粋な自分自身とただつながっている状態になるのか、走っている最中や走り終わった後に、思考ではないところからの気づきやアイディアが沢山出てきます。
寝ること
寝ることは、左脳と右脳のバランスを取っている感覚があります。集中して考えすぎると、無理に左脳を働かせる状態になるので、疲れてしまって眠くなります。そんな時は流れに任せて寝てしまうととても良いです。浅い眠りの夢の中で、アディアをもらえます。リラックスしている状態なので、走っている時と同じように、自分のコアなところからメッセージを受け取れるのかと思います。元から私は夢からのメッセージを受けやすい体質のため、寝る前に問いかけをします。そこから商品が出来上がっていることもあります。
ホロスコープと気分転換の関係
これらは完全にわたし個人の気分転換の方法なので、他の人にとってどのように働くか分かりません。今まだ正式にサービス化はしていませんが、インド占星術(Jyotish)のリーディングをしていると、個人個人でどのようにバランスを取るといいかが見えてきます。私の場合は、走るというキーワードが出てきましたが、自分の生まれた星を見ると、とても理にかなっています。私の健康と結びつきが強い惑星が火星なのですが、まさに火星がスタミナや肉体的な強さを表し、それが私の体と直結していることが見て取れます。また、私は直感をフル活用するスピリチュアルな部分が強く、同時に左脳的、理論的な特徴も持っているので、特にそのバランスが大切だと思います。そのため、起きている時に思考が働きすぎると強制的にバランスを取るために眠たくなってシャットダウンさせているのかもしれません。
自分で気づく方法
どのポイントでバランスが崩れやすいか、どのように気分転換したらいいか、人によっても違いますし、同じ人でもタイミングによって違います。生まれた星の影響を見なくても自分で気づくポイントは、「楽しいかどうか」だと思います。私は走ることがすごく好きで、走っている最中は幸福感があります。私の健康に直結する火星をケアできるように、走ることが心地よいと感じられるようにできているんだと思います。寝ることも大好きで、睡眠時間は長いですし、昼寝もよくします。実際、走ることに関しては、ホロスコープの情報を知っていたから走り出したのではなく、楽しくて走っていたらホロスコープからも理にかなっていたという感じです。いつも頻繁に使っている自分の機能を把握して、そのバランスをとる心地よい方法を見つけられると良い気分転換になるのかなと思います。
是非他のメンバーの気分転換の方法も読んでみてくださいね。
次はこれを要チェック
コラボエッセイ記事一覧
Yukiのエッセイ