Ayurveda,  アーユルヴェーダの日常

アーユルヴェーダ風水の実践|金運、健康、キャリアアップなど

アーユルヴェーダ風水の実践

5000年も前から続くアーユルヴェーダの教えの中のひとつに、風水があります。アーユルヴェーダ風水、インド風水、ヴァーツトゥ・シャーストラなどと呼ばれ、家の中のエネルギーの流れを自然の法則に合ったものにし、物事がうまくいく手助けをしてくれる哲学です。この記事では、アーユルヴェーダ風水の概念を応用したインテリアの配置について紹介していきます。アーユルヴェーダ風水の基本を知りたい人は下記へ。

アーユルヴェーダ風水の基本



金運を引き寄せるインテリアのポイント8

  1. 必ず北東をキレイに保ってください。
  2. 玄関は自転車や植物など、どんなモノも置かないようにしましょう。
  3. お金は、北へ向けて開けている南西の場所に貯めましょう。
  4. お金を入れる箱にお金が映るように小さい鏡をおきましょう。
  5. 蛇口から漏れが無いようにしましょう。お金の流出を意味します。
  6. 小さい植木をトイレに置きましょう。無駄な出費を抑えられます。
  7. 家の主要な扉は、きしむ音がしないようにしましょう。
  8. 家のドア、窓はキレイに保ちましょう。お金の流れを保ちます。

健康を保つインテリアのポイント15

  1. 寝るときはいつも南か東に頭を向けましょう。
  2. 露出した梁の下には座ったり寝たりしてはいけません。
  3. 食事をするときは、東か北を向きましょう。
  4. 理想のキッチンの位置は、南東です。
  5. 女性の健康を損ねる可能性があるので、北東のキッチンは避けてください。
  6. 北東の角には、水まわりがあるといいです。
  7. 南西は年配の人や家主が健康でいられるための理想的な場所です。
  8. 健康な睡眠のために、携帯やそのほかの小物をベッドから離しておいてください。特に鉄性のものは健康を損ねます。
  9. 家の中で竹を育てることは不吉と言われているので避けましょう。
  10. 鏡やTV、パソコンのスクリーン等、家の中にある反射するものは、そのままにせずカバーをかけたほうがいいです。
  11. グリーン色を北東に置くといいです。
  12. キッチンとトイレはできる限り離れた場所に作りましょう。同じ場所には絶対に作らないこと。
  13. 階段下は、収納に使うならいいですが、キッチンやトイレ等には使用しないでください。
  14. キッチンやトイレの下や上には、実用的な部屋を設けないでください。
  15. ベッドは壁から少し離しておいてください。

試験合格のための勉強部屋のポイント7

  1. 勉強机は、長方形か正方形の小さめのサイズが適当です。小さすぎも大きすぎにもならないようにしましょう。
  2. 机は東か北向きに置き、座る方向も東か北向きにすると集中できます。
  3. エネルギーの流れを妨げないよう、机はかべから少し離して置くといいです。
  4. 本棚は東、北、北東が適切です。
  5. 机の上に沢山の本を置きすぎない様にしましょう。たくさんのものがあると、集中力が散ったり、余計なストレスが生まれてしまいます。
  6. 窓は東か北の方角が適切です。
  7. 机の南西の位置にデスクランプを置くといいです。

キャリアアップのための仕事部屋のポイント8

  1. 家で仕事をしている場合、仕事部屋は寝室の隣を避けましょう。
  2. 背もたれの高い椅子に座りましょう。
  3. 入口に背を向けて座るのは避けましょう。
  4. 仕事用のデスクはキレイな正方形か長方形が好ましいです。
  5. デスクの素材は木製がベストですが、ガラスの場合は、西側へ置くと良いです。
  6. クリスタルをデスクの上に置くと、お金の流れが良くなり、明るい雰囲気になります。
  7. 北側のコーナーに間接照明を当てるといいです。
  8. 椅子は北側に置きましょう。

新婚生活がスムーズにいく寝室のポイント7

  1. 寝室は、北東が一番適しています。
  2. 寝室の壁紙に暗い色を使うのは避けます。
  3. 一枚のマットレスを使いましょう。
  4. 常にキレイに保ちましょう。
  5. 枕はペアのものを使いましょう。
  6. 天然石を置くとしたら、ローズクオーツがおすすめです。
  7. 寝室に鏡を置くことは避けましょう。




次はこれを要チェック

アーユルヴェーダ風水の基本を知りたい場合は下記へ

アーユルヴェーダ風水の基本

アーユルヴェーダの基本や、日常生活への応用のまとめは下記へ

アーユルヴェーダの基本 アーユルヴェーダの応用